こんにちは!
うららです。
いよいよ今日は菊花賞(GⅠ 京都 芝3000)ですね。
菊花賞(GⅠ 京都 芝3000)
10頭が出走します。
人気は1番人気が13 ヴェロックス (川田騎手 中内田厩舎)
2番人気は 2 ニシノデイジー (ルメール騎手 高木登厩舎)
3番人気は 5 ワールドプレミア(武豊騎手 友道康厩舎)
4番人気が 7 ヒシゲッコウ (スミヨン騎手 堀宣行厩舎)となってます。(10月20日12:20)
調教がよいのは13 ヴェロックス
2 ニシノデイジー
5 ワールドプレミア
15 ホウオウサーベル(ノーザンF天栄(福島)帰り)
14 サトノルークス
上がりがよいのは 5 ワールドプレミア ★★★★★★
13 ヴェロックス ★★★★★
12 レッドジェニアル ★★
2 ニシノデイジー ★★
7 ヒシゲッコウ ★
先行できるのは 11 シフルマン
16 ナイママ
13 ヴェロックス
1 ザダル
14 サトノルークス
15 ホウオウサーベル
やはり◎はヴェロックス(川田騎手 中内田厩舎)が突出してます。
調教もよく先行でき上がりも凄い脚を持ってます。
中内田厩舎で信頼できる川田騎手で鉄板で勝ちそうです。
○はワールドプレミア(武豊騎手 友道康厩舎)とします。
やはり調教もよく、上がりが一番凄いです。
追込み馬なので先行できるヴェロックスには届かないと思います。
レッドジェニアル、ニシノデイジー、サトノルークス、ザダルが△
さらに絞ればホウオウサーベル、ニシノデイジー、サトノルークス、ザダルですかね。(絞れてない笑)
ホウオウサーベルの蝦名騎手にも注目したいところです。ハーツクライ産駒です。
▲はヒシゲッコウ(スミヨン騎手 堀宣行厩舎)です。
ヒシゲッコウはステルヴィオ(GⅠ馬 マイルCS覇者)の半弟です。
兄のステルヴィオは父がロードカナロアですが、ヒシゲッコウは父がルーラーシップです。
ルーラーシップなので距離は問題ないですね。兄がGⅠ級なので弟もGⅠ級の能力ありますね。
スミヨン騎手が上手く能力を引き出してくれる気がします。
ルーラーシップ産駒ですから、今日の馬場でも大丈夫だと思います。
先日の凱旋門賞でスミヨン騎手はキセキに騎乗してますが、キセキはルーラーシップ産駒で2年前の菊花賞の覇者です。
スミヨン騎手がキセキとのコンビでルーラーシップ産駒の持ち味を把握した可能性があるのではないかと思います。
だから、スミヨンマジックでキセキが起こる!と信じて▲です。
そんな感じですね。馬券はパドックを見つつ検討します。
菊花賞、楽しみです。
では。またね。
コメント